忍者ブログ
睡眠は大事(キリッ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
此糸シキ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[13]  [12]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人狼リベンジ戦してきましたー!
前回はなかなか人が集まらなかったりいろいろしたので一回戦で終わっちゃったのですが、今回は5,6回くらいできたんじゃないでしょうか。回数正確には覚えてないんですけど。何回か中断も入ったし。
ていうか今までやってきた中で霊能者になる確率半端ないww
多分まるまる一試合やったやつの中では

霊能者4回 占い師1回 狼1回

・・・だったかな?初めて村人なったときは中断でしたw
そして基本的に私カミングアウトするタイミングおかしいです←
すごく言われました。読める空気ってどこに売ってますかwww

そして初・狼のときで「おお、頑張るぞー!」くらいに思ってたのに初日で仲間の狼が吊られorz
狼は2人だったので初めてのくせに単独で挑む羽目になりました。
嘘つくの心臓ばくばくいうから嫌だ・・・絶対寿命縮んだんだぜ・・・
初心者だという先入観のおかげでなんとか勝てましたが、うんもう二度とやりたくない狼。
騙りをするのはもうこりごりです。




そして絵師異聞のネタ考えてたくせに滝ED後のデュラララ!!とのクロスねたオイシイとか思った自分死ねばいい。
しかもなんか頭の中が静雄→暁兎でされつつあるという・・・!
暁兎と滝は付き合っててもいいけど別に付き合ってなくてもいいんだぜ。どっちにしろ相思相愛なのは変わらないけど多分この二人は相手が幸せなら別にいいとか思ってるだろうし。ある意味らぶらぶ。
しかし静雄と暁兎をくっつけたifが書きたくなるかもしれないからとりあえず付き合ってない設定かなー
でも静雄は妬くがいいよ!←

年齢的には多分暁兎と滝は大学生あたりかなー
滝は東大とかすごい学校行ってそう。でも何になるのか予想できない。
暁兎は美大か専門学校かなあ。イラストレーターなると思う。

なんか臨也と静雄と揉めて街中で追いかけっこ(なんか違う)してるときに臨也が適当にその辺の人を囮かなんかに使ったらそれ暁兎でしたみたいな出会いでいい。
で、殴られそうになって反射的に受け流す。思わず「……七松先輩並みの馬鹿力が他に存在するとは思ってもみなかった…」と呟きつつ呆然。
暁兎は忍具は人並みにしか扱えないし(得意なのは弓くらい)力もないので攻撃力はめちゃくちゃ低いですが防御力は異常に高いです。
いや、静雄みたいにナイフ刺さらないとかではなく。攻撃を避けたり受け流したりするのがすっごく上手い。
つーか忍術学園において「並」ってだけでぶっちゃけ池袋でも両手の指前後くらいの強さではあるでしょうけど。
そこらのチンピラとかには負けん。静雄とかセルティとかに勝つのは無理だけど。

・・・とかなんとかうっかり妄想してた馬鹿が此処に。
多分書くなら短編連作くらいな・・・いや、自重しろ自分・・・・・・!


そして昨日宣言してたギアスねた語りは続きからどぞー

***ネタバレが含まれる恐れがあります。ご注意ください***
***嫌な人はブラウザバックぷりーず***







ギアスの主人公はまあ薄々分かってるとは思いますが暁兎とは性格とかいろいろ違いますのであしからず。

デフォルト名は「賤鳥 小唄(しずどり こうた)」。私がシズちゃんって言ったらこの子の確立が高い。

まあなんというか、ロスカラしたことある人は分かると思いますけど、あれです。
超チート設定です。
頭脳・身体能力共に最高レベル。
ルルーシュと同じくらい頭よくてスザクと同じくらい動けると思えばいいです。くそ、今となるとまるっと星刻じゃねーか。

最低限の努力で最高の結果を出すタイプ。むしろ及第点を出すのにどこまで労力を削れるかが大事。
すごく要領がいい。
「テスト勉強なんて!授業中に暗記しやすいようにノートきれいにまとめておけば授業前に読むだけで8割はとれるじゃんか(にこ」
とか言う。
そんなに勉強するのを面倒くさがるのに覚えやすくノートを作るのにはまったく時間と努力を惜しまない矛盾。
なんだこいつ。

策士といえば策士だけど、とりあえず思いつく限り適当にフラグ的なものを立てとくタイプ。
必要なときに必要な分だけ回収してなんとかする。臨機応変型。
なんかアクシデントがあっても立てまくったフラグから代用できそうなのをぱっと持ってくるから多分ルルとかシュナ様とかからすればすっごく相手しにくい。

ちなみに暁兎だと無意識に必要な分を回収してなんとかなるタイプで、まだ書いてないけどテニス連載ヒロインだと一生懸命コツコツ立ててくけどどれか崩れたらどうしようもないタイプ。しかし完全に「策成れり!」な状態にこぎつければ一番強いのはテニスのヒロインなんですよねー。

基本的にはこだわりとか執着するものとかはない。その時楽しければいいじゃない。そして後々も楽だともっといいよね!って感じで生きてる。誰かのためにとかそんなんナイナイ!1に自分2に自分、3,4がなくて、5に…まあ気に入ってる人入れてもいいかなー気分良かったら、くらいの素で人間としてダメな人。
人間関係は円滑に運ぶが深入りする気はない。広く浅くが基本です。だって面倒じゃない。
ついでに性別変化は特に気にしてない。あ、胸軽くなったラッキー。でもなんか足の間もぞもぞする(笑)くらいのノリ。多分惚れられることはあったとしても惚れることはないなこいつ。
あーでもいかに労力減らすかとかにはこだわってるのか?あとゲームとかもハマってコンプリートしてあっさり捨てる。んー…どっちかというと飽きっぽいっていうのかこれ。

ブリタニア軍は馬鹿だと思ってる。
名誉ブリタニア人も馬鹿だと思ってる。
しかしどう考えても黒の騎士団も馬鹿にしか見えない。「え、正義の味方て(笑)」みたいな。

いろんな夢サイトのヒロインさんが黒の騎士団入ったりとかブリタニア軍なったりとか皇族や貴族なったりとかキャラの親戚やら幼馴染やらだったりとかでなんかいろいろ苦悩や葛藤を抱えつつ、登場キャラとかとの友好関係を築くのにものすごく苦労したりしてるけど、ぶっちゃけナナリーをブラック・リベリオンの時一人にしなかったら話変わらない?と思ったのがきっかけ。というかこれがシズちゃんのスタンスです。

そもそもナナリーは恐ろしく純粋で騙されやすいので、いや、騙しませんけど。とりあえずナナリーと仲良くなって、ブラック・リベリオンで占拠されたときに一緒にいれば黒の騎士団負けないし、世界変わるじゃないですか、本来と。
R2での騎士団の裏切りはその時の不信感拭いきれなかったせいもあるでしょうし。
一回裏切られたら疑心暗鬼にもなりますし。あれがなかったらゼロは絶対的信頼を受けたままだっただろうからシュナ様のアレは発動しなかっただろうし。

だからと言って騎士団悪くないとは思わないけどね!
つか扇wwwおま、ないわw
ブラック・リベリオンの敗北の半分か、最低でも3分の1くらいはお前のせいだろw
「千草」云々で撃たれたりしたのもそうですが、あの状況でカレン行かせちゃだめでしょww


・・・とまあ騎士団アンチはこれくらいにして。
とりあえずまあ流れとしてはナナリーと仲良くなっていって、なんだかんだで能力は認められて、スザクダメだったあとしょぼーんとしてるルルーシュに「ねえねえルルーシュ、僕ナナリーの騎士になっちゃダメかい?」って言えばいいと思う。超ハイテンションに。
シズちゃんは愉快犯だから「何この育成ゲーww」とか思いながらナナリーをいい感じに育ててくれるでしょう。

とりあえず知っている未来をナナリーに言うかどうかは考え中。とりあえず騎士なる前後あたりに目は見えるようにさせると思うな。

まあそんな感じのギアスです。救済しようかと思ってるのはマオ。
ユフィはどうしようかなーって感じです。希望ありますかー?

全体的に批判入るような気がするので、苦手な人はやめたほうがよさそうですねえ・・・

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]